信号処理 第19回講義内容


授業内容
  • 5.フーリエ級数展開(p.63)
    • 5.2 偶関数と奇関数
    • 5.3 周期が2πでない場合
実習内容
実習19【10点】
サンプリング点63(31点をπ,−31点を−πとみなす)で波形の最大値を±1としたのこぎり波と三角波がある.
その2つの波形に対して,第5高調波まで調べ,この高調波のak,bk(k=0,・・・,5)を以下の表内に答えなさい.
ノコギリ波 三角波
ak bk ak bk
0        
1        
2        
3        
4        
5        
提出期限
10月26日(月)17:00 実習19の表を印刷したA4用紙を松尾のメールボックス,Excelデータ(ファイル名は従来通り)をe-Learningシステムにアップロード

連絡事項
  • シラバスは,毎時間持って来てください.また,自己点検の欄の記入を忘れないように.
  • 受験,就職関係で公欠するときは,メールで事前に松尾まで連絡してください.
  • 第20回(10/27)は,教室です.


〒639-1080 大和郡山市矢田町22
奈良工業高等専門学校 情報工学科 
教授  松尾 賢一
E-mail:matsuo□info.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策のため,□を@に変えてください)