教員
高専で一番つらかった課題は?
今抱えてる案件
一番時間をかけたプログラム
何年か前に作ったチャットシステム
おすすめの場所
奈良県の魅力は?
半休とって役所にいくと鹿がいて和む(奈良市)
気になってる言語
Luaを極めればTTSが捗るはず…
最近ハマってること
朝きゃりーぱみゅぱみゅの音楽を流す(音楽で子を起こす)
電子制御工学科の好きなとこ
略称がS科
最近よかった映画
最近映画をみた覚えがなく,最後に映画館でみたのは「リズと青い鳥」,録画でみた気がするのは「たまこラブストーリー」,最近みた映像作品は「岸辺露伴は動かない」の実写版なので12月が楽しみ
高専生のかっこいいところ
優秀な学生でも驕らない
今年心に残った雑談は?
ワクチンで磁力を得た血筋の話
コロナ終わったらやりたいこと
毎週リアルでボードゲームしたい.積まれているボードゲームを崩したい
休みの日は基本何してる?
TabletopSimulatorとValheimと家事
10年後はどうなってたい?
子供と仲良く遊べていたい
行きたい物語世界は?
ネオ・ヴェネツィア
早く発売してほしいゲーム
ポケモンアルセウス.国内未流通という意味でWhirling Witchcraft
好きなYouTubeチャンネル
ざっくりYouTubeは退屈な家事のお供
学生
高専で一番つらかった課題は?
英語のプレゼン
一番時間をかけたプログラム
研究用のコード
おすすめの場所
東大寺 二月堂
奈良県の魅力は?
耐災害性
気になってる言語
Rust
最近ハマってること
テトリス
電子制御工学科の好きなとこ
名前がかっこいい
最近よかった映画
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第2章
高専生のかっこいいところ
物づくりの姿勢
今年心に残った雑談は?
先生の家購入
コロナ終わったらやりたいこと
旅行に行きたい(具体的な案なし)
休みの日は基本何してる?
動画見て,ゲームして,コード書いて,寝る
10年後はどうなってたい?
平和に生きていたい
出たいドラマは?
目立つことはしたくないですね
最近遊んだゲーム
スーパーメトロイド
好きなアニメ
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
高専で一番つらかった課題は?
電制時代の実験レポート(無駄に手書きにこだわる)
一番時間をかけたプログラム
今まで全くプログラムを書いたことないです
おすすめの場所
家のリビングの座椅子
奈良県の魅力は?
しかしかおらん
気になってる言語
Go(なんか名前かっこいい)
最近ハマってること
筋トレ
電子制御工学科の好きなとこ
先生が特徴的
最近よかった映画
映画全く見ないです
高専生のかっこいいところ
青春を捨てて勉強に励んでいるところ
今年心に残った雑談は?
志賀くんのメジャー近況報告
コロナ終わったらやりたいこと
マスクを外して過ごしたい
休みの日は基本何してる?
ゴロゴロ
10年後はどうなってたい?
やりたいことを仕事にしたい
出たいドラマは?
かわいい女優が出てるやつなんでも
一番ハマったゲーム
COD BO2
好きなお菓子
芋けんぴ
その他
頑張って早くI科に馴染む
高専で一番つらかった課題は?
手書きレポート
一番時間をかけたプログラム
現在進行形の研究のやつ
おすすめの場所
二重かずら橋
奈良県の魅力は?
東大寺
気になってる言語
c言語
最近ハマってること
エアー衝撃緩衝材をつぶすこと
電子制御工学科の好きなとこ
ロボット
最近よかった映画
ocd~メンタルクリニックは大騒ぎ~
高専生のかっこいいところ
もの作りができるとこ
今年心に残った雑談は?
筋トレの話
コロナ終わったらやりたいこと
北海道に行く
休みの日は基本何してる?
youtube
10年後はどうなってたい?
変わらず
出たいドラマは?
spec
おすすめなゲーム
動物タワーバトル
好きな和菓子
赤福
高専で一番つらかった課題は?
2年の回路組む実験
一番時間をかけたプログラム
デスクトップマスコット兼時計
おすすめの場所
お布団!おやすみ!
奈良県の魅力は?
なんと!鹿が!いっぱいいる!
気になってる言語
rust
最近ハマってること
昔見てた人の動画を見直す
電子制御工学科の好きなとこ
校門から一番遠くて山智さんが隔離されてるイメージしかない
最近よかった映画
最近映画見てないけど、竜とそばかすの姫面白そう
高専生のかっこいいところ
勉強できますよ感。なお、できるとは言ってない
今年心に残った雑談は?
市川先生、家を買う
コロナ終わったらやりたいこと
ディズニーランドいきたい
休みの日は基本何してる?
寝るかゲーム
10年後はどうなってたい?
ザ普通って感じの家庭になってたらいいな
出たいドラマは?
ドラマなんもわからん
好きなゲーム
FTL: Faster Than Light
好きな言語
python,最近書いてないけどlua
その他
steamの積みゲーが100本ほどありますが、見なかったことにして新作を買い積んでいく
高専で一番つらかった課題は?
Texで書くレポート
一番時間をかけたプログラム
オセロゲーム
おすすめの場所
京都の木屋町
奈良県の魅力は?
雪が降らない
気になってる言語
R
最近ハマってること
掃除
電子制御工学科の好きなとこ
イニシャルがS
最近よかった映画
映画館では「アナザーラウンド」,配信では「ミッドサマー」,DVDは「佐々木インマイマイン」
高専生のかっこいいところ
やりたい事をやってる
今年心に残った雑談は?
河本君の隕石の撮影
コロナ終わったらやりたいこと
深夜に映画館
休みの日は基本何してる?
何かしらを観てます
10年後はどうなってたい?
地下労働以外で働いていたい
出たいドラマは?
LIAR GAME
最近ハマったゲーム
UNDERTALE
好きな漫画
あげくの果てのカノン
高専で一番つらかった課題は?
強いていうなら手書きレポート...パソコンがないと生きていけません(今は手書きレポートはないかもしれない)
一番時間をかけたプログラム
たくさんあってわからない...(最近はCコンパイラを自作している)
おすすめの場所
東京スカイツリーの展望回廊、SHIBUYA SKY
奈良県の魅力は?
人が少ない
気になってる言語
Rust(気になっているというかすごく気に入っている)、英語
最近ハマってること
開発と筋トレと脳トレ
電子制御工学科の好きなとこ
作業着がある?
最近よかった映画
ワイルドスピード
高専生のかっこいいところ
頭のねじが外れている人が普通に存在すること
今年心に残った雑談は?
全国おひさま化計画2021in大阪に参加するために、ライブ当日の6週間前に1回目のワクチンを打ったら、異物混入ロットにあたってしまったことですね。運がいいのかわるいのか...
コロナ終わったらやりたいこと
ライブのコール(でも、コロナ禍になってコールがないライブも純粋にパフォーマンスを見ることができてすごく良かったので、コールないほうがいいんじゃないか?と思ったりした、スティックバルーン楽しい)
休みの日は基本何してる?
開発とか好きな学びをしている。夜景が好きなので、ごくたまに夜景を取りに行ったりすることがある
10年後はどうなってたい?
アイドルと電子機器につぎ込むお金が年々増加しているので、破産しないように生活できていたい
出たいドラマは?
そんなことより、ラジオに出てダラダラ喋ってみたい
ここ最近で面白かったゲーム
Baba Is You
好きなアイドル
こさかな(完全に回復するまでしっかり休養して、笑顔で戻ってきてほしい...)
その他
無能時々有能...面白いことをやるためには日々精進が必要。
高専で一番つらかった課題は?
4年の情報工学実験の時にあった市川先生の自由課題(レポート提出日にパソコンが逝きそうになった)
一番時間をかけたプログラム
3年生くらいに授業で作ったペイントソフト
おすすめの場所
畝傍山の頂上と橿原運動公園はコロナ休みのときのランニングコース
奈良県の魅力は?
全体的にゆったりしてる気がする
気になってる言語
プログラミング言語じゃないけどエスペラント語が気になる、全世界での共通言語になることを目指しているらしい
最近ハマってること
原神、ポケモンユナイト、友達がやってるとやりたくなる
電子制御工学科の好きなとこ
運動部と文化部が均等に分かれてる気がするところ、情報工学科は良くて2:8な気がする
最近よかった映画
カイジは藤原竜也の演技をニヤニヤしながら見れるのでおすすめ
高専生のかっこいいところ
困難なことがあったとき団結する力は凄いと思う
今年心に残った雑談は?
僕のPCのスペックではBF2042がプレイできないと思ったこと
コロナ終わったらやりたいこと
意外とコロナ前と後で生活が変わってない気がする、でも北海道旅行はしてみたいな
休みの日は基本何してる?
猫に顔を押し付けてモフってます
10年後はどうなってたい?
ニートにはなってませんように...
出たいドラマは?
カイジで悪い役やってみたい
最高最悪なゲーム
getting over it with bennett foddy、通称: 壺おじ、これほど最高にハイな気分にも最悪な気分にもなれるゲームはない
好きなスポーツ
バスケットボール、いつかダンクできるようになりたいな
過去のプロフィール