教員
コロナ禍ではじめたこと
外出をしない代わりに『theHunter: Call of the Wild』で野生に還りました
いってみたい旅行先
沖縄,近場なら淡路島
好きな回文
農家もイモ買うの?
好きなインフラ構造物
水道橋
とってみたい/気になる資格
ドローン操縦士
封印したい過去の出来事
ジオシティーズは無事封印されました
何アンチ?
対戦車ライフルっていいよね(中二的な発想
帰ったら一番にやること
手洗いうがい
一番タイピングしやすい言葉
ls
座右の銘
楽しくなくなったらやめどき
性癖
ドット絵
好きなデータ構造は?
Queue
学生に一言
能動的に遊べ
学生
コロナ禍ではじめたこと
APEXLEGENDS、炒飯
いってみたい旅行先
ドイツ
好きな回文
味方神
最後の晩餐について
あのラーメン屋で食べたラーメンが忘れられない。スープの色は濃い目、背脂も入っており、フワ~っと立ち上る湯気からは濃厚な香り、一口食べたら口いっぱいに魚介と豚骨ベースの風味が広がり、それからは無我夢中で箸を運び続けた...あぁ、死ぬまでにもう一度食べたい。
好きなインフラ構造物
電波塔。なんかビーム撃てそう
とってみたい/気になる資格
公認サンタクロース。みんなに夢を届けたい。
封印したい過去の出来事
封印してしまったので無いです。
何アンチ?
PCディスプレイで言うと厳しいよ。家は27アンチ。研究室では23アンチ。これ以上もこれ以下も認めないね。
帰ったら一番にやること
「あぁ、俺帰ってきたんだなぁ...」とかみしめる。あ、自分実家暮らしですよ。
情報工学科あるある
honnma先生の愛の鞭っぽい言葉は実際結構痛い。
一番タイピングしやすい言葉
あsdfjkl;
座右の銘
KD1000
性癖
揉み治療
好きなアルゴリズムは?
ボゴソート
下級生に一言
研究とは何か。我々はその謎を解き明かすべくジャングルの奥地へと向かうのです...
コロナ禍ではじめたこと
麻雀,ビジコン
いってみたい旅行先
どっかの川でラフティング
好きな回文
No lemon, no melon.
最後の晩餐について
さわやかの炭火焼きハンバーグ
好きなインフラ構造物
スパゲッティジャンクション
とってみたい/気になる資格
TOEFL
封印したい過去の出来事
彫刻刀で怪我したこと
何アンチ?
ロジクールアンチ
帰ったら一番にやること
犬と戯れる
情報工学科あるある
西野さんが説明上手なのを実験で初めて知る
一番タイピングしやすい言葉
eigo
座右の銘
ないならなぜないのか考える
性癖
2次元
好きなアルゴリズムは?
yakinamaC.cu
下級生に一言
なんでもいいからプログラミングしろ!!!!
コロナ禍ではじめたこと
3Dモデリング
いってみたい旅行先
北海道
好きな回文
たけやぶやけた
最後の晩餐について
寿司
好きなインフラ構造物
橋(特に大型の吊り橋)
とってみたい/気になる資格
簿記
封印したい過去の出来事
思い出したくもない
何アンチ?
apt-get
帰ったら一番にやること
水分補給
一番タイピングしやすい言葉
python(打ち過ぎなだけ?)
座右の銘
全ての情報は益になる
性癖
恥ずかしがっている姿
好きなアルゴリズムは?
深さ優先探索
下級生に一言
強く生きて!!
コロナ禍ではじめたこと
ありません...
いってみたい旅行先
白川郷,水の都ベネチア,チェコプラハ
好きな回文
来てもよい頃だろ来いよモテ期!
最後の晩餐について
サンタ・マリア・イン・コスメディン教会とごっちゃになりますよね.
好きなインフラ構造物
電柱
とってみたい/気になる資格
カラーコーディネーター検定試験
封印したい過去の出来事
前期かつテストのみの教科で片面の氏名書き忘れて点数半分
何アンチ?
課金勢を敵視する非課金勢アンチ
帰ったら一番にやること
部屋着に着替える
情報工学科あるある
みんな何かとヲタク
一番タイピングしやすい言葉
#include
座右の銘
部屋は心の鏡
性癖
優柔不断
好きなアルゴリズムは?
画像編集で使う線形補間法
下級生に一言
好きなことをしながら"できること"を探してみてはいかがでしょうか
コロナ禍ではじめたこと
PCR検査
いってみたい旅行先
北海道
好きな回文
タスケテケスタ
最後の晩餐について
"最後の晩餐とは:『最後の晩餐』(さいごのばんさん、伊: L'Ultima Cena, 略称 : Il Cenacolo)は、レオナルド・ダ・ヴィンチの作品の一つ。キリスト教の新約聖書のうちマタイによる福音書第26章[1]やヨハネによる福音書第13章[2]等に記されているイエス・キリストと12使徒による最後の晩餐を題材としたもので、「12使徒の中の一人が私を裏切る」とキリストが予言した時の情景が描かれている。
絵は、ミラノにあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の食堂に描かれたもので、420 x 910 cm の巨大なものである。レオナルドは1495年から制作に取りかかり、1498年に完成している。ほとんどの作品が未完とも言われるレオナルドの絵画の中で、数少ない完成した作品の一つであるが、フレスコ技法ではなく、乾いた漆喰にテンペラで描かれたことや所在する環境から最も損傷が激しい絵画としても知られている。また、遅筆で有名なレオナルドが、3年という彼にしては速いペースで仕上げた。「レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院」として、世界遺産に登録されている。"
好きなインフラ構造物
電柱
とってみたい/気になる資格
封印したい過去の出来事
小学生のころ,一つ下の男子にドロップキックしてケガさせて泣かせたてしまったこと
何アンチ?
コンビニに来る客,団塊のゴミクズ
帰ったら一番にやること
手洗い,うがい,脱衣
情報工学科あるある
入学当初,教室内でLINEが飛び交う
一番タイピングしやすい言葉
イリオモテヤマネコ,カロルカぺル
座右の銘
シンプルイズベスト
性癖
脚,ニーソ,絶対領域
好きなアルゴリズムは?
アルゴリズム体操
下級生に一言
コンビニバイトだけは絶対にやめときましょう
コロナ禍ではじめたこと
強いていえば身の回りのデジタル化
いってみたい旅行先
稚内,旭川,帯広,釧路,根室,札幌,小樽,函館,仙台,会津若松,ひたちなか,日光,川越,多摩,湘南,高岡,輪島,長野,近江八幡,倉敷,尾道,出雲,高知,門司,柳川,長崎,阿蘇(欲張り)
好きな回文
こたつたこ(懐かしい)
最後の晩餐について
マクドのポテト,からあげクン,寿司,うどん,とんかつ,程よく焼いた(重要)塩タンを食す
好きなインフラ構造物
名港トリトン(名古屋),多々羅大橋(瀬戸内海),大橋ジャンクション(東京)
とってみたい/気になる資格
基本情報技術者,旅行業務取扱管理者
封印したい過去の出来事
ガキっぽくとげとげしていた時期
何アンチ?
PowerPoint標準のテーマをスライドに使う人,意味もなくただバイクを吹かす人,電車のシートを1人で2人分使う人,なんでもかんでも横文字使う人,レートバトルでミミッキュ使う人
帰ったら一番にやること
うがい,手洗い,にんにく卵黄
情報工学科あるある
実験とレポートが終わらんのやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
一番タイピングしやすい言葉
sudo shutdown -p now
座右の銘
物は言いよう,心は持ちよう
性癖
うなじ
好きなアルゴリズムは?
k-分割交叉検証.叉の字がかっこいい
下級生に一言
人との関わりやコミュニケーションは万物に勝ります.積極的に周囲の人に揉まれて成長してください.
コロナ禍ではじめたこと
資格(行政書士)の勉強
いってみたい旅行先
ヨーロッパ、出来たらドイツ
好きな回文
TENET
最後の晩餐について
ガチの寿司
好きなインフラ構造物
明石海峡大橋
とってみたい/気になる資格
船舶免許
封印したい過去の出来事
ガムでズボンおじゃんにしたこと
何アンチ?
TIKTOKに出てくるイケメン
帰ったら一番にやること
靴下を脱ぐ
情報工学科あるある
意思決定を時間計算量で考えがち
一番タイピングしやすい言葉
スマブラ
座右の銘
夢は目を開けて見る
性癖
金髪ショートスレンダー
好きなアルゴリズムは?
リストを使ったソート
下級生に一言
キュンです!
過去のプロフィール