授業内容
- 5.フーリエ級数展開(p.63)
6・DFTとFFT(p.99)
- 5.4 複素フーリエ級数展開
- 〔2〕複素フーリエ級数展開を導く
- 6.1 ディジタル信号のフーリエ解析
- 6.2 離散フーリエ変換(DFT)
- 第3回e-Learning小テスト
- 自己点検評価シートの提出
実習内容
演習25 32次元ベクトルの1Hzの正弦波形をe-Learningシステムからダウンロードし,
Excelの分析ツール(ツール⇒分析ツール⇒フーリエ解析)を用いて複素離散フーリエ変換をしなさい.実習25 e-Learningシステムからプログラムをダウンロードし,計算部を完成させて(#の箇所を追記するだけでよい),
実習25の波形の複素離散フーリエ展開結果(小数第一位を四捨五入してください)が,
演習25のExcelの計算結果と一致するかを確認しなさい.
なお,完成したプログラムに対して,#の箇所のみ(2行分をコピー&ペースト)を記述した箇所をテキスト入力するとともに,
全体のプログラムリストはA4に印刷して表紙をつけたものを提出すること.提出期限 12/16(金)17:00 提出場所 e-Learningシステム&松尾メールボックス
連絡事項
- シラバスは,毎時間持って来てください.また,自己点検の欄の記入を忘れないように.
- e-Learningシステムからダウンロードした自己点検評価シートに回答し,そのデータをe-Learningシステム上に提出
- 次回(12/19)は,マルチメディア演習室です.
〒639-1080 大和郡山市矢田町22
奈良工業高等専門学校 情報工学科
教授 松尾 賢一
E-mail:matsuo□info.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策のため,□を@に変えてください)