実習24【100点】 |
上記の窓関数(どれを選んでも良い)を ,波形の始点と終点が連続しないように切り出した
任意の周期波形(サンプリング数は,2のべき乗とする)に対して,
適用前と適用後の波形をExcelを使用して折れ線グラフで示しなさい.
さらに,Excelの分析ツールを用いて窓関数適用前の任意の周期波形の
振幅スペクトル,位相スペクトル,パワースペクトルと適用後のそれを棒グラフで示しなさい.
考察1:窓関数をかけていない任意の周期波形に対して,振幅,位相,パワースペクトル結果から何が言えるのかを答えなさい.
考察2:窓関数をかける前と後で振幅,位相,パワースペクトルの変化とその変化の理由を説明しなさい. |
提出期限 |
12/21(月)17:00 後期中間レポートとして提出 |
達成度評価シートについて |
自己点検評価シートも12/21(月)17:00までに松尾のメールボックスまで提出してください.(前期中間分,前期末分,後期中間分 )
内容を記述し印刷した自己点検評価シートは,前期レポート提出時に,一緒に(レポートとシートは別にして)提出してください. なお,シートは,返却しませんので各自でもう一枚印刷して持っておいてください. |