電子情報システム設計U 第14回講義内容


授業内容
  • 第4回レポート回収
  • システム開発の流れ
    • 成果物の流れ
      • 統一モデリング言語
      • 構造図,振る舞い図
      • 要件定義の際作成される成果物
      • 設計工程での成果物
        • 利用者の視点で作成される成果物
        • 実装者の視点で作成される成果物
      • 実装工程での成果物
      • 試験工程での成果物
      • 各工程をつなぐ成果物
    • 情報の流れ
      • 要求定義・提案書における重要な情報
      • 要件定義書における重要な情報
      • 基本設計における重要な情報
      • 外部設計における重要な情報
      • 内部設計における重要な情報
      • 実装工程における重要な情報
      • 試験工程における重要な情報

連絡事項
  • 第15回(2/3)は,情報棟1階 情報処理実習室にて第2回理解度確認テストを実施します.
  • 試験範囲は10回,13回,14回です.


〒639-1080 大和郡山市矢田町22
奈良工業高等専門学校 情報工学科 
教授  松尾 賢一
E-mail:matsuo□info.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策のため,□を@に変えてください)