電子情報システム設計U 第10回講義内容


授業内容
  • 企業経営と情報システム
    • 企業理念と経営計画
      • 経営理念<-企業を導く指針
      • 経営ビジョン<-企業が目指す方向
      • 経営戦略(経営環境と経営資源)
      • 経営計画
  • 経営戦略(以下の3つの総称で相互に整合性と一貫性が求められる)
    • 企業戦略(Corporate strategy)
    • 事業戦略(Business strategy)
    • 機能別戦略(Functional strategy)

  • コア・コンピタンス->独自のノウハウ・技術・スキルなどの自社の中核となる強み->中核以外をアウトソーシング化
  • SWOT分析->自社と外部環境を分析(強み:Strength,弱み:Weakness,機会:Opportunity,脅威:Threat)【戦略の立案】
    • S:内部環境の強みを列挙
    • W:内部環境の弱みを列挙
    • O:外部環境変化の機会を列挙
    • T:部環境変化の脅威を列挙

  • 成長戦略->企業が開発する製品を新しい市場で拡大させる戦略
    • 市場浸透戦略
    • 商品拡大(開発)戦略
    • 市場拡大(開発)戦略
    • 多角化計画(PPM:プロダクト・ポートフォリオ・マネージメント)

成長戦略の分類

市場・顧客
既存 新規
技術・製品 既存 市場浸透戦略 市場拡大戦略
新規 商品拡大戦略 多角化戦略

PPM

花形既存 問題児
市場成長性
金のなる木 負け犬
相対的市場シェア

連絡事項


〒639-1080 大和郡山市矢田町22
奈良工業高等専門学校 情報工学科 
教授  松尾 賢一
E-mail:matsuo□info.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策のため,□を@に変えてください)