コンピュータビジョン 第15回講義内容


授業内容
  • 学年末テスト
  • 授業アンケート
  • 欠課時数の確認
  • 自己点検評価シート作成
課題15【100点】
e-Learningシステム上からExcelファイルをダウンロードし,以下の問いをA4レポートで回答しなさい.

@入力パターン1の辞書パターンを参考にして,2と3の辞書パターン【オレンジの箇所】を作成しなさい.
※辞書パターンは,筆記者1,2,3パターンの画像の平均値パターンである.

A@で作成した入力パターン2と3の辞書パターンに対して,入力パターン【未知パターン】,
筆記者1,2,3パターン【学習パターン】の各々との類似度,
および,全筆記者パターンの平均類似度をExcelシート内【黄色の箇所】に示しなさい.
※入力パターン1を参考例に作成してください.

B入力パターン4から9,および,0の入力パターンと筆記者1,2,3パターンをExcelシート内に独自で作成しなさい.

C入力パターン4から9,および,0の入力パターンと筆記者1,2,3パターンを用いて,
@とAの結果をExcelシート内【緑色の箇所】に示しなさい.

D入力パターン(未知パターン)と辞書パターン間,および,
筆記者1パターン(学習パターン)と辞書パターン間の類似度値【認識結果】を以下の表で示しなさい.
また,1から0の各々で未知パターン,学習パターンで最も高い類似度値は,下線,あるいは,赤色で示してください.
※表は2枚作成される.

  入力パターン(未知パターン)
or
筆記者1パターン(学習パターン)
辞書パターン

EDの結果を考察しなさい.考察例がわからない学生は,以下の点について考察ください.
  • 文字の傾き
  • 文字の歪み
  • 文字の大きさ
  • 類似文字
  • 各類似度値
  • パターンサイズ
A4レポートでは,
  • 表紙はこれまでのものを流用し必要事項を各自変更して使用
  • Excelデータ内のマルチテンプレートマッチング結果
  • Dの認識結果の表
  • 考察
を示すだけで良い.
提出期限
2/13(月)17:00 松尾のメールボックス(表紙をつけたA4レポート)とe-Learningシステム(A4レポートの電子データとExcelデータ)

連絡事項
  • なし


〒639-1080 大和郡山市矢田町22
奈良工業高等専門学校 情報工学科 
教授  松尾 賢一
E-mail:matsuo□info.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策のため,□を@に変えてください)