Excite Japan の使い方 -探したいページの絞り込み-
Excite Japan でのサーチ結果は,ディレクトリサーチの下にある,
ウエブサーチ
という部分にずらずらっと並んで出て来ます.
吹奏楽部などのクラブのページはありそうですが,情報工学科のホームページは見当たりませんね.
奈良高専,という
キーワードを含むページ
は,探したいページ以外にも,
実は山のようにあるのです
そんな時はキーワードを追加して,探すページの
絞り込みを行います.
このサーチエンジンの特徴は,入力したキーワードと関連する語を,
ワードナビゲータ
で10語,表示してくれることです.この中に調べたい言葉があれば,それに印をつけてサーチし直すと,探したいページを絞り込むことができます.
専攻科
というキーワードに印をつけてサーチし直す(
さらにサーチをクリックする)と
情報工
というキーワードが出て来ますので,それにも印をつけてサーチし直すと
キーワードが追加され,
SEKO&HONMA labo.HOMEPAGE
というページが見つかるはずです.どうやら,情報工学科の研究室のようですね.
ちょっとクリックしてのぞいてみましょう.
ここをクリックして,サーチエンジン(Excite Japan)へ go!
指令2:同姓同名を探せ!
日本最大のサーチエンジン(goo)
へ移動して,あなたの
氏名(ひらがな)
をキーワードとして入力してみよう!
(例:やまぐちともひろ)
君と同姓同名の人のページが見つかるかな?
サーチ結果が0件の人は,名字と名前との間に
全角スペースを入れて見て下さい.
(例:やまぐち ともひろ)
ところで,姓名を漢字(やローマ字)で入力するとサーチ結果も変わります.(時間のある人はやってみよう.)
ここをクリックして,サーチエンジン(goo)へ go!
<ひとつ前のページ へ戻る>...........
<次のページ へ進む>