情報工学って何?



1. 情報とは?

情報は,コンピュータの中ではディジタル(0と1の組合せ)情報で表されます. ディジタル情報とは,文字(文章),音(音楽),写真,画像(ビデオ)など,コンピュータで扱える様々なデータのことです.

最大の特徴は,様々なデータが,全てディジタルという1と0の2値の組合せ・並びで表されることです. ですから,メール,本,新聞,雑誌,音楽,電話,fax, 写真、ビデオ,TV,ゲーム等様々なメディアの情報が,CD,CD-ROMやDVD にはいり,全てコンピュータで扱えるようになりました.

尚,ディジタル情報の最小単位は, ビット(bit)と呼ばれる単位です. 例えば, 画像は点の集まりで,ディジタルデータとして表すことができます.


2.情報は,ネットワークを通して共有されていく

では,世の中のIT化が進むと,私達の生活はどのように変わっていくのでしょうか? これからはインターネットの普及で,これまでバラバラに使われてきたメディアや電化製品が相互につながって便利になります. 例えば,

(新聞や雑誌の)テレビ番組表 + インターネット= 電子番組表(EPG)

となります.電子番組表とは,TVの番組表を,インターネットやTV放送の電波のすきまを使って送るしくみです. では,紙のメディアとの最大の違いは,何でしょうか? 野球中継の延長などで見たいドラマの録画予約の時間がずれてくやしい思いをした経験はありませんか?

電子番組表(EPG)+ テレビ + ビデオレコーダー → 録画予約&実行の自動化

電子番組表による録画予約なら,放送時間の変更をインターネット経由で録画予約を自動的に変更してくれて大丈夫!なんです.便利でしょう?



3.IT(情報技術)の基本は,情報の扱い方=情報処理

まとめると,情報技術は,大まかには以下の3つの技術で成り立っています.

情報の処理を自動化する方法 ソフトウエア
ソフトウエアとは,一言でいうと,コンピュータでの情報の扱い方に関する分野です. コンピュータをどう使うか?に関する様々な方法について研究がなされています.
処理を自動化する装置の仕組み ハードウエア
ハードウエアとは,コンピュータをどう作るか?に関する分野です. 現在の計算機は,電子回路で動いていますが,基礎となる理論は 0と1のディジタル=2値論理と呼ばれます.
情報の送り方 ネットワークによる情報通信
情報を送るための通信の基礎の基礎理論や,ネットワークに関する様々な技術が含まれます.



情報工学科の紹介ページへ戻る

この公式ホームページの作成・管理は,奈良工業高等専門学校・情報工学科が行っております。
当ページの内容に関するお問い合わせは,以下のところへメールでご連絡下さい.
staff@info.nara-k.ac.jp
作成責任者:情報工学科主任
ページ作成:情報工学科HP管理グループ
有効期限:2002/03/31